Stage1-8. 出品ページ作成方法 <タイトル、本文編>

タイトルの書き方

タイトルは40文字、最大限に埋めます

売れているセラーやAmazon等の商品タイトルを参考に、
重要な順にキーワードを並べます

入れる言葉が足りなかったら、
送料無料・セール・即購入OKなど メリットを足します。

売れていない商品のタイトルは、大体が適当
10文字くらいしか書いていないケースが多いです。

できるだけ幅広い表現で
検索に関連するキーワードをすべて書きましょう。
(検索する人が同じキーワードで検索してくれるとは限らないので)

▼具体的な書き方
キーワードの間に半角スペースを入れて区切り、単語の羅列で構成
(入れる言葉= サイズ、季節、イベント、素材)

文章にすると限られた40文字が無駄になるので
検索される [ワード] だけ並べます。

大人気です = 大人気
とても可愛いです = かわいい 可愛い
Mサイズ = M

売れている人を参考に
関連する言葉をすべて入れましょう!

▼参考例
ワンピース 春 レディース 綿麻 M 韓国 マキシ シフォン
半袖 Tシャツ キッズ 韓国子供服 120 110 遠足 運動会

「結婚式」関連の物でも、
「ウェディング」で検索する人、
「海外挙式」「二次会」「パーティ」で検索する人など様々です。

▼参考例
ワンピース = ワンピ レース 春 入園式 M 綿麻 韓国
結婚式 = ウェディング 挙式 フォーマル ドレス 二次会 謝恩会 キャバ
キッズ服 = 韓国子供服 女の子 100 ワンピース 幼稚園 遠足 発表会etc

どんな検索をしても自分の商品が上がってくるよう、
文章の中に、すべての言葉を書いておきましょう。

※タイトルだけでなく、本文も SEOに関係するので
タイトルに入りきらない言葉は本文に入れます。

説明本文の書き方

売れているセラーを参考にします。
(完コピは相手に怒られるので、ワードを前後入れ替えたり、別の言葉を足します)

メルカリは衝動買いをするお客様がほとんどです。

つまり、写真や説明文で
「今すぐ欲しい!」「買いたい!」と促せるかどうか
即決・即購入できる説明が書かれているかがポイント!

サイズや丈感などは、
詳細に書いておきましょう。

また、よくコメントで聞かれることは
あらかじめ本文に書いておくと、
都度コメント対応しなくて済みます
(裏地がついているか、透け感はどうか、生地の伸縮性があるか など)

本文は1000文字入るので、
できるだけたくさんの言葉を入れておきましょう。

▼良い例
検索されるキーワードを 半角スペースで区切り
できるだけたくさん盛り込みます。

▼悪い例

アリババのサイズ表やスクショを写真に載せているだけでは
検索にひっかからず、欲しい方に届きません。

また、言葉は羅列するより

できるだけ文章にし、自然に入れる方が良いです。

本文でも、キーワードごとに 半角スペースで区切ると
検索に上がりやすくなります。

ハッシュタグの使い方

ハッシュタグで
#水着 #ワンピース など と入れておくと、
ハッシュタグをたどって見る人が増えます
(ハッシュタグは 10個くらいまで)

関係ないブランドの羅列は
メルカリペナルティになることもあるので要注意
(#ZARA #フランフラン など)

ブランド名をいれる時は、
ZARA 好きな方へ
フランフラン ZARAHOME などのコーディネートにあわせて
というふうに、文章にさりげなく入れておきましょう

SEOに上がることが目的なので、
半角スペースで区切り、単語さえ入れておけば大丈夫です。

また、ハッシュタグは必ず半角スペースで区切ります。

▼良い例
#ワンピース #半袖 #韓国
↑3つのハッシュタグができる

▼悪い例
#ワンピース#半袖#韓国
↑ワンピースから韓国まで が、1つの単語とみなされます。

サイズ展開がある時の出品方法

例えば、子供服で
90 100 110のサイズがある場合

画面のトップ(一枚目)に
それぞれのサイズを分かるように入れて
各サイズのページを1つずつ作りましょう。

必要情報だけ記載し、
商品写真に文字がかからないようにします。

同じ商品でも、
サイズ違いや、色違いなどで
それぞれのページを作り
各サイズごと、色ごとに出品します。

その時、
同じ商品が横並びにならないように出品します。
(サイズ違いでも、色違いも、基本並べない)

また、在庫のある他のサイズ、色も記載しておき
「他にも出品中です」と説明文に書いたり

#〇〇(ショップ名前など)春夏人気商品
とハッシュタグを本文に入れておくと
他の商品の見る目が増える効果があります。

コメント