スタートダッシュの期間を大切に

まずは、リサーチに慣れ
商品出品後はページ見直しなど
早め早めに行動と改善を繰り返していくことで、

安定して利益を出しつづける土台を
作っていきましょう。

環境を整える

物販を始めるにあたり必要な環境を整えます。

Startup 1. 物販に必要な環境・ダウンロード

リサーチする

Startup 2. アリババ・タオバオ商品ページの見方

を参考に、実際にリサーチします!

Stage1-1. リサーチの基本
Stage1-2. 利益の計算方法について

リサーチは毎日10点以上、練習してみましょう

利益計算時に送料を忘れがちなので、
?Stage1-10. 送料について
もあわせて確認しておきましょう

仕入れ

輸入代行システムに登録し、実際に仕入れをしていきます。

発注輸入代行業者→ラクマート
スマホでもPCでも輸入可能です。


Q&A

皆さんからよく頂く質問をまとめています

よくある質問

仕入れられないものなども掲載していますので
スタートする前に、一度目を通しておいてください。

また、今後「これってどうしたらいいの?」と疑問が浮かんだ際にも
まずはこちらで回答を探してみてください。

プロフィールを整える

プロフィールが売行に直結することはありませんが、
クレームになりそうなことを回避できたり、「即日発送対応」など、ご自身でこだわっておられることがあれば、アピールすることができます。

Stage1-5. プロフィールを整えよう

メルカリページを下書き

商品をリサーチした時が、
いちばんその商品に詳しい時なので
仕入れをしたら、すぐにメルカリページを作り始めましょう。

Stage1-6a. 出品ページ作成方法<画像・写真編>
Stage1-6b. 出品ページ作成方法<タイトル・本文編>
? Stage1-7. メルカリSEOとは?

商品到着

航空便や船便など、国際発送方法によって異なりますが、佐川急便か郵便で届くことが多いです。

受け取り時に、
関税を代引きで支払うので、
仕入額の約10〜30%の現金を用意しておきましょう。

商品が届いたら採寸、実物撮影をして
事前に作成しておいた下書きページに追記し、出品します。

SEOは、いいねの数や売れ行きを見ながら常に見直してください

? Stage1-8. 出品後の作業

在庫管理&利益計算

利益管理表と在庫管理表はこちら

スマホでもPCでも
管理できるスプレットシート。

使い方は、こちらのページをご参照ください。

ビジネスで資産構築する3つのステージ

物販でも副業でも、
目標と期間を決めることが
成功への第一ステップ。

まずは、物販ビジネスの全体像と流れをみていただき
3ヶ月後、半年後、1年後と
目標を立ててみましょう。

目指す未来を先に決め、
そのために今なにをするか
常に見直しながら進めていきましょう。

コメント